高砂部屋
所在地 | 〒130-0004 東京都墨田区本所3-5-4 |
---|
師匠
師匠 高砂 浦五郎 (にしきじま) <年寄>
しこ名 | ![]() |
朝赤龍 (あさせきりゅう) |
---|---|---|
本名 | バダルチ・ダシニャム | |
生年月日 | 昭和56年8月7日 | |
出身地 | モンゴル | |
生涯戦歴 | 687勝/679敗/43休 | |
受賞歴 | 優勝:0回 技能賞:2/ 殊勲賞:1/ 敢闘賞:1 |
部屋スタッフ
年寄 若松 (わかまつ) <副理事>
しこ名 | 朝乃若 (あさのわか) |
---|---|
本名 | 足立 武彦 |
生年月日 | 昭和44年12月11日 |
出身地 | 愛知県 |
生涯戦歴 | 547勝/598敗/0休 |
受賞歴 | 優勝:0回 技能賞:0/ 殊勲賞:0/ 敢闘賞:0 |
年寄 錦島 (にしきじま) <参与>
しこ名 | 朝潮 (あさしお) |
---|---|
本名 | 長岡 末弘 |
生年月日 | 昭和30年12月9日 |
出身地 | 高知県 |
生涯戦歴 | 564勝/377敗/33休 |
受賞歴 | 優勝:1回 技能賞:1/ 殊勲賞:10/ 敢闘賞:3 |
大関
No | 番付 | しこ名 | |
---|---|---|---|
1 |
大関 【大関】 |
![]() |
朝乃山(あさのやま) |
幕下
No | 番付 | しこ名 | |
---|---|---|---|
1 |
幕下七枚目 【幕下四枚目】 |
![]() |
寺沢(てらさわ) |
2 |
幕下八枚目 【幕下筆頭】 |
![]() |
村田(むらた) |
3 |
幕下十五枚目 【十両七枚目】 |
![]() |
朝弁慶(あさべんけい) |
4 |
幕下二十枚目 【十両十二枚目】 |
![]() |
朝玉勢(あさぎょくせい) |
5 |
幕下二十五枚目 【幕下十一枚目】 |
![]() |
朝興貴(あさこうき) |
6 |
幕下三十七枚目 【幕下二十五枚目】 |
![]() |
深井(ふかい) |
7 |
幕下四十五枚目 【幕下二十五枚目】 |
![]() |
朝鬼神(あさきしん) |
三段目
No | 番付 | しこ名 | |
---|---|---|---|
1 |
三段目七枚目 【三段目二枚目】 |
![]() |
朝大門(あさだいもん) |
2 |
三段目十九枚目 【三段目十九枚目】 |
![]() |
朝虎牙(あさこが) |
3 |
三段目四十二枚目 【幕下八枚目】 |
![]() |
朝天舞(あさてんまい) |
序二段
No | 番付 | しこ名 | |
---|---|---|---|
1 |
序二段十枚目 【序二段十枚目】 |
![]() |
朝翔(あさはばたき) |
2 |
序二段十五枚目 【序二段十五枚目】 |
![]() |
朝阪神(あさはんしん) |
3 |
序二段二十一枚目 【三段目四十九枚目】 |
![]() |
朝心誠(あさしんじょう) |
4 |
序二段二十六枚目 【幕下二十一枚目】 |
![]() |
朝乃土佐(あさのとさ) |
5 |
序二段三十三枚目 【幕下五十六枚目】 |
![]() |
朝乃丈(あさのじょう) |
6 |
序二段五十三枚目 【序二段七枚目】 |
![]() |
朝東(あさあずま) |
7 |
序二段九十二枚目 【序二段二十三枚目】 |
![]() |
朝童子(あさどうじ) |
8 |
序二段百二枚目 【三段目九十八枚目】 |
![]() |
朝ノ島(あさのしま) |
9 |
序二段百五枚目 【序二段九十一枚目】 |
朝大洞(あさおおぼら) |
序ノ口
No | 番付 | しこ名 | |
---|---|---|---|
1 |
序ノ口十枚目 【三段目三十枚目】 |
![]() |
神山(しんざん) |
2 |
序ノ口十七枚目 【序ノ口十枚目】 |
朝勝令(あさしょうれい) |
十両行司 木村 朝之助
本名 | 石田 勝也 |
---|---|
生年月日 | 昭和47年9月2日 |
初土俵 | 平成三年三月場所 |
幕下行司 木村 悟志
本名 | 前田 悟志 |
---|---|
生年月日 | 昭和63年11月1日 |
初土俵 | 平成十八年五月場所 |
十両呼出 利樹之丞
本名 | 土田 利樹 |
---|---|
生年月日 | 昭和48年11月2日 |
初土俵 | 平成元年五月場所 |
十両呼出 邦夫
本名 | 前川 邦朗 |
---|---|
生年月日 | 昭和48年5月19日 |
初土俵 | 平成四年三月場所 |
一等床山 床弓
本名 | 行方 嘉朗 |
---|---|
生年月日 | 昭和36年10月12日 |
初土俵 | 昭和五十二年五月場所 |
所属の世話人はいません
若者頭 伊予櫻 政行 (いよざくら)
しこ名 | 伊予櫻 (いよざくら) |
---|---|
本名 | 市来 政行 |
生年月日 | 昭和36年3月20日 |
出身地 | 愛媛県 |
生涯戦歴 | 262勝/234敗/9休 |
受賞歴 | 技能賞:0/ 殊勲賞:0/ 敢闘賞:0 |
No | 最高番付 | しこ名 | |
---|---|---|---|
1 | 横綱 | ![]() |
前田山(まえだやま) |
2 | 横綱 | ![]() |
西ノ海(にしのうみ) |
3 | 横綱 | ![]() |
東富士(あずまふじ) |
4 | 横綱 | ![]() |
朝潮(あさしお) |
5 | 横綱 | ![]() |
朝青龍(あさしょうりゅう) |
6 | 横綱大関 | ![]() |
小錦(こにしき) |
7 | 大関 | ![]() |
一ノ矢(いちのや) |
8 | 大関 | ![]() |
前乃山(まえのやま) |
9 | 大関 | ![]() |
小錦(こにしき) |
10 | 大関 | ![]() |
太刀光(たちひかり) |
11 | 大関 | ![]() |
朝汐(あさしお) |
12 | 大関 | ![]() |
朝潮(あさしお) |
13 | 大関 | ![]() |
朝潮(あさしお) |
14 | 関脇 | ![]() |
水戸泉(みといずみ) |
15 | 関脇 | ![]() |
若前田(わかまえだ) |
16 | 関脇 | ![]() |
源氏山(げんじやま) |
17 | 関脇 | ![]() |
若湊(わかみなと) |
18 | 関脇 | ![]() |
前田川(まえだがわ) |
19 | 関脇 | ![]() |
綾浪(あやなみ) |
20 | 関脇 | ![]() |
富士櫻(ふじざくら) |
21 | 関脇 | ![]() |
稲川(いながわ) |
22 | 関脇 | ![]() |
高登(たかのぼり) |
23 | 関脇 | ![]() |
浪ノ音(なみのおと) |
24 | 関脇 | ![]() |
朝赤龍(あさせきりゅう) |
25 | 関脇 | ![]() |
阿武松(おおのまつ) |
26 | 関脇 | ![]() |
高見山(たかみやま) |
27 | 関脇 | ![]() |
高見山(たかみやま) |
28 | 関脇 | ![]() |
響舛(ひびきます) |
29 | 小結 | ![]() |
若湊(わかみなと) |
30 | 小結 | ![]() |
國登(くにのぼり) |
<< | < | 1 | > | >> |