出羽海部屋
所在地 | 〒130-0026 東京都墨田区両国2-3-15 |
---|
師匠
師匠 出羽海 (でわのうみ) <理事>
しこ名 | ![]() |
小城乃花 (おぎのはな) |
---|---|---|
本名 | 小岩井 昭和 | |
生年月日 | 昭和42年11月18日 | |
出身地 | 千葉県 | |
生涯戦歴 | 540勝/478敗/37休 | |
受賞歴 | 優勝:0回 技能賞:0/ 殊勲賞:0/ 敢闘賞:0 |
部屋スタッフ
年寄 中立 康照 (なかだち) <委員>
しこ名 | 小城錦 (おぎにしき) |
---|---|
本名 | 小岩井 康年 |
生年月日 | 昭和46年7月8日 |
出身地 | 千葉県 |
生涯戦歴 | 605勝/585敗/107休 |
受賞歴 | 優勝:0回 技能賞:2/ 殊勲賞:1/ 敢闘賞:1 |
年寄 高崎 龍水 (たかさき) <委員>
しこ名 | 金開山 (きんかいやま) |
---|---|
本名 | 金 龍水→松山 龍水 |
生年月日 | 昭和51年1月7日 |
出身地 | 長崎県 |
生涯戦歴 | 469勝/453敗/35休 |
受賞歴 | 優勝:0回 技能賞:0/ 殊勲賞:0/ 敢闘賞:0 |
年寄 出来山 双一 (できやま) <参与>
しこ名 | 出羽の花 (でわのはな) |
---|---|
本名 | 野村 双一 |
生年月日 | 昭和26年5月13日 |
出身地 | 青森県 |
生涯戦歴 | 568勝/575敗/6休 |
受賞歴 | 優勝:0回 技能賞:4/ 殊勲賞:1/ 敢闘賞:5 |
小結
No | 番付 | しこ名 | |
---|---|---|---|
1 |
小結 【関脇】 |
![]() |
御嶽海(みたけうみ) |
幕下
No | 番付 | しこ名 | |
---|---|---|---|
1 |
幕下十八枚目 【幕下二枚目】 |
![]() |
海龍(かいりゅう) |
2 |
幕下五十八枚目 【幕下二十九枚目】 |
![]() |
出羽大海(でわたいかい) |
3 |
幕下五十九枚目 【幕下五十九枚目】 |
![]() |
出羽ノ龍(でわのりゅう) |
三段目
No | 番付 | しこ名 | |
---|---|---|---|
1 |
三段目十三枚目 【幕下二十九枚目】 |
![]() |
小城ノ正(おぎのしょう) |
2 |
三段目五十四枚目 【幕下二十五枚目】 |
![]() |
小城ノ浜(おぎのはま) |
3 |
三段目六十五枚目 【三段目五十一枚目】 |
![]() |
山藤(やまとう) |
4 |
三段目七十九枚目 【幕下五十六枚目】 |
![]() |
出羽ノ城(でわのじょう) |
5 |
三段目九十一枚目 【三段目七十八枚目】 |
![]() |
清田(きよた) |
6 |
三段目九十九枚目 【三段目七十二枚目】 |
![]() |
吉村(よしむら) |
序二段
No | 番付 | しこ名 | |
---|---|---|---|
1 |
序二段二十八枚目 【三段目百枚目】 |
![]() |
出羽の空(でわのそら) |
2 |
序二段五十二枚目 【序二段二十七枚目】 |
![]() |
小城虎(おぎとら) |
3 |
序二段八十枚目 【幕下十六枚目】 |
![]() |
久之虎(ひさのとら) |
序ノ口
No | 番付 | しこ名 | |
---|---|---|---|
1 |
序ノ口七枚目 【序二段五十五枚目】 |
![]() |
岡ノ城(おかのじょう) |
2 |
序ノ口十七枚目 【三段目五枚目】 |
![]() |
龍成山(りゅうせいやま) |
十両行司 木村 千鷲
本名 | 小林 亮太 |
---|---|
生年月日 | 昭和52年4月17日 |
初土俵 | 平成五年十一月場所 |
十両呼出 陽平
本名 | 門岡 洋平 |
---|---|
生年月日 | 昭和58年2月9日 |
初土俵 | 平成十年五月場所 |
四等床山 床力
本名 | 梅田 力也 |
---|---|
生年月日 | 平成4年10月9日 |
初土俵 | 平成二十三年七月場所 |
世話人 福龍岳 茂生 (ふくりゅうだけ)
しこ名 | 福龍岳 (ふくりゅうだけ) |
---|---|
本名 | 中尾 茂生 |
生年月日 | 昭和34年5月8日 |
出身地 | 福岡県 |
生涯戦歴 | 367勝/324敗/45休 |
受賞歴 | 技能賞:0/ 殊勲賞:0/ 敢闘賞:0 |
所属の若者頭はいません
No | 最高番付 | しこ名 | |
---|---|---|---|
1 | 横綱 | ![]() |
佐田の山(さだのやま) |
2 | 横綱 | ![]() |
武藏山(むさしやま) |
3 | 横綱 | ![]() |
栃木山(とちぎやま) |
4 | 横綱 | ![]() |
千代の山(ちよのやま) |
5 | 横綱 | ![]() |
安藝ノ海(あきのうみ) |
6 | 横綱 | ![]() |
大錦(おおにしき) |
7 | 横綱 | ![]() |
三重ノ海(みえのうみ) |
8 | 横綱 | ![]() |
常ノ花(つねのはな) |
9 | 横綱大関 | ![]() |
常陸山(ひたちやま) |
10 | 大関 | ![]() |
五ツ嶋(いつつしま) |
11 | 大関 | ![]() |
増位山(ますいやま) |
12 | 大関 | ![]() |
對馬洋(つしまなだ) |
13 | 大関 | ![]() |
常陸岩(ひたちいわ) |
14 | 大関 | ![]() |
大ノ里(おおのさと) |
15 | 大関 | ![]() |
汐ノ海(しおのうみ) |
16 | 大関 | ![]() |
市野上(いちのかみ) |
17 | 大関 | ![]() |
十万ノ海(とまのうみ) |
18 | 関脇 | ![]() |
岐阜錦(ぎふにしき) |
19 | 関脇 | ![]() |
笠置山(かさぎやま) |
20 | 関脇 | ![]() |
綾川(あやがわ) |
21 | 関脇 | ![]() |
天竜(てんりゅう) |
22 | 関脇 | ![]() |
綾昇(あやのぼり) |
23 | 関脇 | ![]() |
新海(しんかい) |
24 | 関脇 | ![]() |
豊嶋(とよしま) |
25 | 関脇 | ![]() |
大門岩(おおといわ) |
26 | 関脇 | ![]() |
鷲羽山(わしゅうやま) |
27 | 関脇 | ![]() |
肥州山(ひしゅうざん) |
28 | 関脇 | ![]() |
小城ノ花(おぎのはな) |
29 | 関脇 | ![]() |
両國(りょうごく) |
30 | 関脇 | ![]() |
両國(りょうごく) |
<< | < | 1 | > | >> |