阿武松部屋
所在地 | 〒275-0014 千葉県習志野市鷺沼5-15-14 |
---|
師匠
師匠 阿武松 健二 (おうのまつ) 委員
しこ名 | ![]() |
大道 (だいどう) |
---|---|---|
本名 | 中西 健二 | |
生年月日 | 昭和57年8月21日 | |
出身地 | 東京都 | |
生涯戦歴 | 347勝/333敗/24休 | |
受賞歴 | 優勝:0回 技能賞:0/ 殊勲賞:0/ 敢闘賞:0 |
部屋スタッフ
年寄 不知火 匡也 (しらぬい) 委員
しこ名 | 若荒雄 (わかこうゆう) |
---|---|
本名 | 八木ヶ谷 匡也 |
生年月日 | 昭和59年2月24日 |
出身地 | 千葉県 |
生涯戦歴 | 466勝/444敗/29休 |
受賞歴 | 優勝:0回 技能賞:0/ 殊勲賞:0/ 敢闘賞:1 |
前頭
No | 番付 | しこ名 | |
---|---|---|---|
1 |
前頭十二枚目 【前頭十二枚目】 |
![]() |
阿武剋(おうのかつ ) |
幕下
No | 番付 | しこ名 | |
---|---|---|---|
1 |
幕下二十枚目 【幕下十一枚目】 |
![]() |
土佐緑(とさみどり) |
2 |
幕下二十七枚目 【十両十三枚目】 |
![]() |
勇磨(ゆうま) |
3 |
幕下二十九枚目 【幕下十二枚目】 |
![]() |
二本柳(にほんやなぎ) |
4 |
幕下四十二枚目 【幕下三十二枚目】 |
![]() |
秋良(あきよし) |
三段目
No | 番付 | しこ名 | |
---|---|---|---|
1 |
三段目二枚目 【幕下四十九枚目】 |
![]() |
荒雄山(あらおやま) |
2 |
三段目四十七枚目 【三段目三十一枚目】 |
![]() |
隆志(りゅうじ) |
3 |
三段目七十三枚目 【三段目七十三枚目】 |
![]() |
関本(せきもと) |
序二段
No | 番付 | しこ名 | |
---|---|---|---|
1 |
序二段二十三枚目 【三段目四十二枚目】 |
![]() |
稲葉(いなば) |
2 |
序二段三十八枚目 【三段目九十七枚目】 |
![]() |
禎ノ花(つぐのはな) |
3 |
序二段六十二枚目 【三段目六十七枚目】 |
![]() |
大志松(だいしまつ) |
4 |
序二段六十八枚目 【三段目八十一枚目】 |
![]() |
大天真(だいてんしん) |
序ノ口
No | 番付 | しこ名 | |
---|---|---|---|
1 |
序ノ口六枚目 【序ノ口六枚目】 |
![]() |
大光(だいこう) |
2 |
序ノ口九枚目 【幕下五十七枚目】 |
![]() |
益湊(ますみなと) |
所属の行司はいません
序ノ口呼出 仁
本名 | 関本 仁 |
---|---|
生年月日 | 平成18年8月9日 |
初土俵 | 令和4年五月場所 |
一等床山 床貴
本名 | 篠原 秀樹 |
---|---|
生年月日 | 昭和39年11月26日 |
初土俵 | 昭和56年三月場所 |
三等床山 床雄
本名 | 戸田 郁基 |
---|---|
生年月日 | 平成8年12月3日 |
初土俵 | 平成24年五月場所 |
所属の世話人はいません
所属の若者頭はいません
No | 最高番付 | しこ名 | |
---|---|---|---|
1 | 大関 | ![]() |
武隈(たけくま) |
2 | 大関 | ![]() |
剣山(つるぎざん) |
3 | 大関 | ![]() |
小柳(こやなぎ) |
4 | 小結 | ![]() |
若荒雄(わかこうゆう) |
5 | 小結 | 竜ヶ嵜(りゅうがさき) | |
6 | 小結 | ![]() |
阿武咲(おうのしょう) |
7 | 前頭筆頭 | 千賀ノ浦(ちがのうら) | |
8 | 前頭筆頭 | 紫雲竜(しうんりゅう) | |
9 | 前頭筆頭 | ![]() |
大鳴門(おおなると) |
10 | 前頭三枚目 | ![]() |
要石(かなめいし) |
11 | 前頭三枚目 | ![]() |
小柳(こやなぎ) |
12 | 前頭五枚目 | ![]() |
滝ノ尾(たきのお) |
13 | 前頭五枚目 | ![]() |
阿夢露(あむうる) |
14 | 前頭八枚目 | ![]() |
大道(だいどう) |
15 | 前頭十三枚目 | ![]() |
片山(かたやま) |
16 | 十両五枚目 | ![]() |
益荒海(ますらうみ) |
17 | 十両六枚目 | ![]() |
丹蔵(たんぞう) |
18 | 十両十一枚目 | ![]() |
慶天海(けいてんかい) |
19 | 十両十二枚目 | ![]() |
古市(ふるいち) |
20 | 幕下筆頭 | ![]() |
富士龍(ふじりゅう) |
21 | 幕下二枚目 | ![]() |
大和富士(やまとふじ) |
22 | 幕下三枚目 | ![]() |
藤本(ふじもと) |
23 | 幕下六枚目 | ![]() |
若山(わかやま) |
24 | 幕下八枚目 | ![]() |
元亀(げんき) |
25 | 幕下十四枚目 | ![]() |
松緑(まつみどり) |
26 | 幕下十五枚目 | ![]() |
乾王(けんおう) |
27 | 幕下十六枚目 | ![]() |
天王山(てんのうざん) |
28 | 幕下十七枚目 | ![]() |
鐵雄山(てつゆうざん) |
29 | 幕下十八枚目 | ![]() |
蘇(いける) |
30 | 幕下二十三枚目 | ![]() |
能登櫻(のとざくら) |
<< | < | 1 | > | >> |