大相撲.jp

鳴戸部屋


所在地 〒130-0033
東京都墨田区向島1-22-16

師匠

師匠 鳴戸 勝紀 (なると) 委員

しこ名 琴欧洲 (ことおうしゅう)
本名カロヤン・ステファノフ・マハリャノフ → 安藤 カロヤン
生年月日昭和58年2月19日
出身地ブルガリア
生涯戦歴537勝/337敗/63休
受賞歴優勝:1回 技能賞:0/ 殊勲賞:2/ 敢闘賞:3

部屋スタッフ

所属の年寄はいません

十両

No 番付 しこ名
1 十両四枚目
【十両三枚目】
欧勝馬(おうしょうま)

幕下

No 番付 しこ名
1 幕下二十二枚目
【幕下七枚目】
欧勝海(おうしょううみ)
2 幕下四十九枚目
【幕下三十五枚目】
峰洲山(ほうしゅうざん)
3 幕下五十九枚目
【幕下三十六枚目】
安齋(あんざい)

三段目

No 番付 しこ名
1 三段目十六枚目
【幕下三十一枚目】
丸勝(まるしょう)
2 三段目三十三枚目
【三段目三十三枚目】
欧山田(おうやまだ)
3 三段目四十一枚目
【三段目十六枚目】
村山(むらやま)
4 三段目六十二枚目
【三段目二十二枚目】
川村(かわむら)
5 三段目六十二枚目
【三段目二枚目】
向田(むかいだ)
6 三段目六十五枚目
【幕下三十八枚目】
三島(みしま)
7 三段目八十二枚目
【三段目五十二枚目】
本間(ほんま)
8 三段目八十三枚目
【三段目六十四枚目】
金沢(かなざわ)

序二段

No 番付 しこ名
1 序二段二枚目
【三段目五十六枚目】
欧翔山(おうしょうざん)
2 序二段七枚目
【幕下七枚目】
欧勝竜(おうしょうりゅう)

序ノ口

No 番付 しこ名
1 序ノ口三枚目
【幕下五十七枚目】
櫻井(さくらい)

番付外

No 番付 しこ名
1 番付外
【幕下三十五枚目】
北欧山(ほくおうざん)
2 番付外
【序二段八枚目】
山根(やまね)

序ノ口行司 式守 昂明

本名橋本 昂明
生年月日平成15年4月30日
初土俵令和元年五月場所

序ノ口呼出 健太

本名前田 健太
生年月日平成14年9月27日
初土俵平成30年七月場所

五等床山 床欧

本名馬場 志澄
生年月日平成18年6月17日
初土俵令和4年七月場所

所属の世話人はいません

所属の若者頭はいません

No 最高番付 しこ名
1 関脇 隆乃若(たかのわか)
2 小結 四車(よつぐるま)
3 前頭四枚目 力櫻(りきおう)
4 前頭八枚目 隆の鶴(たかのつる)
5 幕下五枚目 隆小山(たかこやま)
6 幕下八枚目 龍海(りゅうかい)
7 幕下十三枚目 佐々木(ささき)
8 幕下十四枚目 隆の富士(たかのふじ)
9 幕下十六枚目 隆闘翔(たかとうしょう)
10 幕下四十一枚目 勝馬山(かつまやま)
11 幕下四十六枚目 海光(かいこう)
12 幕下四十六枚目 花田(はなだ)
13 幕下四十六枚目 佐々波(さざなみ)
14 幕下四十八枚目 隆吉野(たかよしの)
15 幕下四十九枚目 廻天(かいてん)
16 幕下五十七枚目 隆北村(たかきたむら)
17 三段目三枚目 弓の里(ゆみのさと)
18 三段目十二枚目 坂尾(さかお)
19 三段目十五枚目 虎来欧(とらきおう)
20 三段目十六枚目 山口(やまぐち)
21 三段目二十三枚目 隆の房(たかのふさ)
22 三段目二十七枚目 荒川(あらかわ)
23 三段目二十七枚目 黒木(くろき)
24 三段目二十八枚目 隆三郷(たかみさと)
25 三段目三十二枚目 若狭海(わかさうみ)
26 三段目三十二枚目 廣畑(ひろはた)
27 三段目三十四枚目 縄田(なわた)
28 三段目三十五枚目 磯城ノ里(しきのさと)
29 三段目四十枚目 日高(ひだか)
30 三段目四十一枚目 隆王(たかおう)
<< 1 >>