錦戸部屋
所在地 | 〒130-0014 東京都墨田区亀沢1-16-7 |
---|
師匠
師匠 錦戸 政人 (にしきど) 役員待遇委員
しこ名 | ![]() |
水戸泉 (みといずみ) |
---|---|---|
本名 | 小泉 政人 | |
生年月日 | 昭和37年9月2日 | |
出身地 | 茨城県 | |
生涯戦歴 | 807勝/766敗/162休 | |
受賞歴 | 優勝:1回 技能賞:0/ 殊勲賞:1/ 敢闘賞:6 |
部屋スタッフ
年寄 千田川 誠 (せんだがわ) 年寄
しこ名 | 徳勝龍 (とくしょうりゅう) |
---|---|
本名 | 青木 誠 |
生年月日 | 昭和61年8月22日 |
出身地 | 奈良県 |
生涯戦歴 | 553勝/570敗/1休 |
受賞歴 | 優勝:1回 技能賞:0/ 殊勲賞:1/ 敢闘賞:1 |
十両
No | 番付 | しこ名 | |
---|---|---|---|
1 |
十両六枚目 【前頭十三枚目】 |
![]() |
水戸龍(みとりゅう) |
三段目
No | 番付 | しこ名 | |
---|---|---|---|
1 |
三段目七十枚目 【三段目七十枚目】 |
![]() |
富士泉(ふじいずみ) |
序ノ口
No | 番付 | しこ名 | |
---|---|---|---|
1 |
序ノ口六枚目 【序二段九十六枚目】 |
![]() |
葛の錦(かつのにしき) |
2 |
序ノ口十五枚目 【序二段五十八枚目】 |
![]() |
錦桜(にしきおう) |
幕下行司 木村 錦太郎
本名 | 松永 颯 |
---|---|
生年月日 | 平成10年2月28日 |
初土俵 | 平成25年五月場所 |
三段目呼出 鶴太郎
本名 | 本多 新太郎 |
---|---|
生年月日 | 平成6年9月12日 |
初土俵 | 平成25年三月場所 |
特等床山 床中
本名 | 中山 紀久雄 |
---|---|
生年月日 | 昭和35年10月27日 |
初土俵 | 昭和53年五月場所 |
所属の世話人はいません
所属の若者頭はいません
No | 最高番付 | しこ名 | |
---|---|---|---|
1 | 前頭十五枚目 | 錦戸(にしきど) | |
2 | 十両十三枚目 | ![]() |
極芯道(ごくしんどう) |
3 | 幕下十枚目 | ![]() |
風冨山(かざふざん) |
4 | 幕下十六枚目 | ![]() |
水戸豊(みとゆたか) |
5 | 幕下十八枚目 | ![]() |
若ノ湖(わかのうみ) |
6 | 幕下二十二枚目 | ![]() |
大子富士(だいごふじ) |
7 | 幕下六十枚目 | ![]() |
銀閣山(ぎんかくざん) |
8 | 三段目六枚目 | ![]() |
彩翁(さいおう) |
9 | 三段目八枚目 | ![]() |
水戸晃(みとひかり) |
10 | 三段目二十四枚目 | ![]() |
神の山(かみのやま) |
11 | 三段目四十六枚目 | ![]() |
誉錦(ほまれにしき) |
12 | 三段目六十四枚目 | ![]() |
神泉鵬(こうせんほう) |
13 | 三段目八十七枚目 | ![]() |
伊那の富士(いなのふじ) |
14 | 序二段十二枚目 | ![]() |
瀬戸錦(せとにしき) |
15 | 序二段十二枚目 | ![]() |
東照錦(とうしょうにしき) |
16 | 序二段二十五枚目 | ![]() |
白皇(はくおう) |
17 | 序二段三十五枚目 | ![]() |
常光(つねひかり) |
18 | 序二段四十六枚目 | ![]() |
甲武山(こうぶざん) |
19 | 序二段六十五枚目 | ![]() |
備前錦(びぜんにしき) |
20 | 序二段六十九枚目 | ![]() |
黒獅子(くろじし) |
21 | 序二段七十六枚目 | ![]() |
山内(やまうち) |
22 | 序二段八十枚目 | ![]() |
龍雅(りゅうが) |
23 | 序二段百一枚目 | ![]() |
内田(うちだ) |
24 | 序二段百五枚目 | ![]() |
加賀錦(かがにしき) |
25 | 序ノ口四枚目 | ![]() |
豊泉(とよいずみ) |
26 | 序ノ口十五枚目 | ![]() |
森田(もりた) |
27 | 序ノ口三十枚目 | ![]() |
丸田(まるた) |
28 | 序ノ口四十枚目 | ![]() |
北辰山(ほくしんざん) |
<< | < | 1 | > | >> |