秀ノ山部屋
所在地 | 〒131-0032 東京都墨田区東向島4-2-9 |
---|
師匠
師匠 秀ノ山 和弘 (ひでのやま) 委員
しこ名 | ![]() |
琴奨菊 (ことしょうぎく) |
---|---|---|
本名 | 菊次 一弘 | |
生年月日 | 昭和59年1月30日 | |
出身地 | 福岡県 | |
生涯戦歴 | 828勝/676敗/41休 | |
受賞歴 | 優勝:1回 技能賞:4/ 殊勲賞:3/ 敢闘賞:0 |
部屋スタッフ
所属の年寄はいません
三段目
No | 番付 | しこ名 | |
---|---|---|---|
1 |
三段目六十一枚目 【三段目六十一枚目】 |
![]() |
誠雄(せいゆう) |
序二段
No | 番付 | しこ名 | |
---|---|---|---|
1 |
序二段十四枚目 【序二段十四枚目】 |
![]() |
菊ノ城(きくのしろ) |
2 |
序二段二十二枚目 【序二段二十二枚目】 |
![]() |
康誠(こうせい) |
3 |
序二段三十六枚目 【序二段二十八枚目】 |
![]() |
菊琉峰(きくりゅうほう) |
4 |
序二段七十五枚目 【序二段七十五枚目】 |
![]() |
出野(いでの) |
所属の行司はいません
所属の呼出はいません
所属の床山はいません
所属の世話人はいません
所属の若者頭はいません
No | 最高番付 | しこ名 | |
---|---|---|---|
1 | 大関 | ![]() |
綾瀬川(あやせがわ) |
2 | 大関 | 大岬(おおみさき) | |
3 | 大関 | 源氏山(げんじやま) | |
4 | 大関 | ![]() |
陣幕(じんまく) |
5 | 大関 | ![]() |
秀の山(ひでのやま) |
6 | 前頭二枚目 | 秀ノ山(ひでのやま) | |
7 | 前頭二枚目 | ![]() |
今風(いまかぜ) |
8 | 前頭三枚目 | ![]() |
真鶴(まなづる) |
9 | 前頭五枚目 | 越ノ戸(こしのと) | |
10 | 前頭六枚目 | ![]() |
秀の山(ひでのやま) |
11 | 前頭七枚目 | 達ヶ関(だてがせき) | |
12 | 前頭十枚目張出 | ![]() |
大童子(おおどうじ) |
13 | 前頭十四枚目 | ![]() |
雷山(らいざん) |
<< | < | 1 | > | >> |